大人気シリーズ、待望の第二弾! 東京に拠点を構える、サトヴィック・アーユルヴェーダスクール主宰の佐藤真紀子先生による、漫画版!”あーゆる日記”。 長年、インド人のアーユルヴェーダ名医サダナンダ・サラデシュムク氏と共に臨床を深めてきた佐藤先生だからこその、深いアーユルヴェーダの知恵を、日常に落とし込んだわかりやすい漫画形式でお届けします! 今回は、佐藤先生がご自身のお母様(86歳)のお肌の痒みについて。高齢者の方は、加齢とともに皮脂の分泌が減るので、お肌のバリア機能も低下し乾燥による肌トラブルを抱えがち。そんな時に役立つ、アーユルヴェーダのハーブオイルとは? |







1962年東京生まれ。国際基督教大学卒業後、欧州・中東などの滞在を経て、ニュースステーション、サンデーモーニングなどの報道番組に参画。
1998年、師匠であるDr,Sadananda Prabhakar Sardeshmukh博士に出会う。以来数千名の診療に立ち会い臨床経験を重ねる。

アーユルヴェーダの古典に基づいた、実践的なアーユルヴェーダを学べるスクール。インド人医師による診察のサポートや、インド現地でのパンチャカルマのサポートも行う。
コロナ渦の現在ではオンライン講座にも力を入れ、早朝アビヤンガクラスなどユニークな切り口で、日本でのアーユルヴェーダの普及に努める。
こんにちは、初めてメールさせて頂きます。
私の母、85歳も全く同じ症状で
夜中に起きてきて、メンタームAD軟膏を
30分くらいかけて塗り込んでる状態です。
是非このニームオイルを試してみたいのですが
お勧めのブランドなどございましたら
教えて下さいますと幸いです。
どうぞ宜しくお願いします。
こんにちは。コメントをありがとうございます。
Ayuruveda Everyday!編集部、Marikoと申します。
当方で存じ上げております、日本で購入できるニームオイルの販売先のリンクを以下に記載させていただきますので、参考になりましたら幸いです。
https://artbeing.com/henna/atharva_neem.html
どうぞお母様の痒みが和らぎますように。