佐藤真紀子の あーゆる日記-両親の介護編-2

大人気シリーズ、待望の第二弾!
東京に拠点を構える、サトヴィック・アーユルヴェーダスクール主宰の佐藤真紀子先生による、漫画版!”あーゆる日記”。
長年、インド人のアーユルヴェーダ名医サダナンダ・サラデシュムク氏と共に臨床を深めてきた佐藤先生だからこその、深いアーユルヴェーダの知恵を、日常に落とし込んだわかりやすい漫画形式でお届けします!
今回は、佐藤先生がご自身のお母様(86歳)のお肌の痒みについて。高齢者の方は、加齢とともに皮脂の分泌が減るので、お肌のバリア機能も低下し乾燥による肌トラブルを抱えがち。そんな時に役立つ、アーユルヴェーダのハーブオイルとは?

佐藤真紀子

1962年東京生まれ。国際基督教大学卒業後、欧州・中東などの滞在を経て、ニュースステーション、サンデーモーニングなどの報道番組に参画。

1998年、師匠であるDr,Sadananda Prabhakar Sardeshmukh博士に出会う。以来数千名の診療に立ち会い臨床経験を重ねる。


サトヴィック・アーユルヴェーダスクール

アーユルヴェーダの古典に基づいた、実践的なアーユルヴェーダを学べるスクール。インド人医師による診察のサポートや、インド現地でのパンチャカルマのサポートも行う。

コロナ渦の現在ではオンライン講座にも力を入れ、早朝アビヤンガクラスなどユニークな切り口で、日本でのアーユルヴェーダの普及に努める。

関連記事

  1. 【レシピ】グルテンフリーの簡単ヘルシーおやつ【vol.1】ラドゥはしあわせの味!

  2. いつもの生理をラクにする、アーユルヴェーダなケア。【レシピつき】

  3. 元IT会社員のセラピストが実践。仕事の頑張り時、アーユルヴェーダが助けになるかも。

  4. 夏バテかも?と感じたら。まずは、身体をクールダウン。とっておきの、アーユルヴェーダのレシピ、教えます。

  5. 【インタビュー連載.001】アーユルヴェーダをスキなヒト-FILE.1-1 中村チコさん

  6. 北鎌倉に「アーユルヴェーダ博物館」がやってくる!初心者もマニアも必見!