
基本情報
| 場所 | 大阪市天王寺区寺田町2-5-10 | 
| 最寄り | JR大阪環状線 寺田町駅 北口 徒歩1分 | 
| Google map | Google mapを開く | 
| TEL | サロンの性質上予約受付時にお伝えしています。 | 
| 連絡先 | ayurveda@shruti.jp | 
| SNS | |
| HP | https://www.shruti.jp | 
| 価格帯 | 12550円~ | 
| 営業日 | 月、火、水、土、日 | 
| 営業時間 | 11時~16時30分(最終受付14時) | 
| 支払い方法 | 現金、各種クレジットカード、 電子マネー(交通系IC、iD,QUICPay) | 
| 駐車場 | 無(近隣のコインパーキングをご利用ください) | 
| メニュー | アビヤンガ/シロダーラ/ハーブボール/ウドワルタナ/カティバスティ | 
| 設備 | 個室 シャワー ハーブサウナ スクール併設 | 
| スタッフ・ベッド数 | 1人、1台、 | 
セラピスト紹介

Naomi
マッサージが大好きで、セラピストになり気付けばもう17年目に突入しました。
施術ができてお客様と会話ができて嬉しくて、
気持ちいいかな?喜んでいただけてるかな?とドキドキして、
そんな、セラピストとして仕事を始めたばかりの17年前と、今も変わらず同じ気持ちでお客様にお会いし施術出来る事に心から幸せを感じています。
全てのお客様に感謝の気持ちと、そしてまたお返しできるように、私に出来ることは全てさせてもらいたい!と思っています。
| Q.アーユルヴェーダの好きなところは何ですか? | 
その人その人あった食事法やライフスタイルがあることです。そしてそれがいつも同じではない。日々変わり、季節や年齢や環境、ストレスなど様々な要因によっても変化します。
アーユルヴェーダはそれが、何故なのか?を教えてくれるのです。
マッサージだけではとれなかったお客様の不調をアーユルヴェーダのおかげでいろんな考えを見つける事ができたくさんのお客様にアドバイスする事ができるようになりました。
| Q.サロンを運営なさっている上で、こだわりポイントがあれば教えてください | 
当サロンの施術はオーダーメイドです。お客様のその時の心と身体の状態にあわせて、オイルを選び(実際にインドの病院で使われてる薬草オイルです)、レーパム(薬草湿布)したり、ウドヴァルタナ(薬草パウダーマッサージ)したり、骨盤調整したり、様々な施術を組み合わせます。
使用するハーブはインドのもの以外にオーナーが畑で栽培したものや自ら摘んできた無農薬のものです。
トリートメント後はヒノキのサウナに入っていただきます。
カウンセリング、お家での過ごし方などのアドバイスもしっかりさせていただきます。
| Q.アーユルヴェーダのお気にいりのセルフケアや方法を教えてください | 
腰が痛い時に、ニルグンディという薬草から作ったオイルを腰にぬりぬりして、お風呂に入り汗をかくと次の日にはスッキリしています。
| Q.お客様へメッセージ | 
自分の体質は何かな?
何で私は太りやすいのかな?
なんだかいつも身体が疲れてるーー!
ただ、自分の事を知ってみたい!
そんな軽い気持ちでアーユルヴェーダを受けに来てみて下さい。
きっとあなたに役立つ事があるはずです!
アーユルヴェーダを親しみやすく分かりやすくたくさんの方のライフスタイルに取り入れてもらうことが、私の人生の使命だと思っています。
是非、一緒にアーユルヴェーダ、はじめましょう〜☆

 
   

 
       
       
       
       
       
       
       
       
      