

基本情報
| 場所 | 埼玉県川越市 | 
| 最寄り | 東武東上線上福岡駅西口より徒歩13分(送迎あり) | 
| 連絡先 | ayurvedayuju@gmail.com | 
| SNS | |
| HP | https://ayurvedayuju.amebaownd.com/ | 
| 価格帯 | 12,800円〜24,000 | 
| 営業日 | 不定休 | 
| 営業時間 | 9:30〜18:00 1日2組 | 
| 支払い方法 | 現金・各種クレジットカード・PayPay | 
| 駐車場 | あり | 
| メニュー | アビヤンガ/シロダーラ/カティバスティ | 
| 設備 | 個室 シャワー  | 
| スタッフ・ベッド数 | 1人、1台、 | 
セラピスト紹介

雨谷 恭子
川越市の自宅でアーユルヴェーダサロンをしています。 ドーシャはカファ・ピッタです。
サロンのコンセプトは “何だか不安”から生きるのが“楽しい”毎日へ
会社員10年目で体調を崩し、病院で病気の手前と診断されました。 不安と不調を抱えながら、さまざまな健康法を試しました。 そんな中アーユルヴェーダと出会いました。
初めて受けたアビヤンガ、薬草オイルの香りに癒され、老廃物の排出を実感しました。すっかりアーユルヴェーダのファンになり、日本・南インドで学びを深め、トリートメントを受ける側からセラピストへ転身しました。
手が温かいと言われることが多く、痛くない、くすぐったくないオイルトリートメントを心がけています。
| Q.アーユルヴェーダの好きなところは何ですか? | 
“みんな違って当たり前、みんな違ってみんないい” そんな考え方がとても好きです。 性別・体質・ライフスタイル…いろいろな観点からその人を捉え、 その人に合ったアドバイスが出来る点が素晴らしいと思っています。 そして、何といっても薬草オイル、トリートメントする側もいつも癒されています。
| Q.サロンを運営なさっている上で、こだわりポイントがあれば教えてください | 
知人の家に行くような感覚で通えるサロンを目指しています。
インテリアは大好きなアジアンテイストにしています。
自宅の一階部分全体がサロンなので、トイレやシャワーなどの設備はサロンのお客様だけに使っていただけるようにしております。
ご夫婦、お友達同士、大切な人と一緒にお越しいただけるよう、1日1組様でご予約をお受けしています。
| Q.アーユルヴェーダのお気にいりのセルフケアや方法を教えてください | 
オイルうがいがお気に入りです。専用の薬草オイルでうがいをしています。 風邪の予防にも有効で、口内がスッキリとします。
| Q.お客様へメッセージ | 
サロン名の“yuju(ユジュ)”はyogaの語源である“yuj=ユジ”から作ったものです。 繋ぐ・結ぶといった意味があります。
心と身体を繋ぐことで、何だか不安・不調を解消、身体が楽になって、生きるのが楽しくなる!そのお手伝いがしたいと思っています。
   

      
      
      
      
      
      
      
      
      