
基本情報
場所 | 福井県福井市 |
最寄り | 福井駅東口から車で6分 |
メールアドレス | swayoga.23523@gmail.com |
SNS | svalupa_health |
LINE | @795ffzym |
サロンHP | https://svalupa.jimdosite.com/ |
価格帯 | 12,000円~15,000円 |
営業日 | 平日 |
営業時間 | 9:00-16:30 (最終受付時間14:00) |
支払い方法 | 現金 |
駐車場 | あり |
メニュー | アビヤンガ、マルダナ |
設備 | 個室、ハーブサウナ、ヨガ |
スタッフ・ベッド数 | 1人、1台 |
オーナー紹介

りか
私は体調不良で前職を退職しました。
アーユルヴェーダやヨガと出合い、自分を知り、どんな自分も認めてあげることでどんどん身軽になっていっています。
みなさんが ご自身の内側と向き合い 心も体も健やかになっていただけますよう
アーユルヴェーダやヨガなどの学びを深め、少しでもみなさんのお役に立ちたいと日々精進しています。
Q.アーユルヴェーダの好きなところは何ですか? |
「人それぞれ体質も気質も全く違う」ということが大前提のところ
食べ物やケア方法、生活スタイルは人それぞれ “個”を大切にし、その人その人にとってのベストな生き方を教えてくれる
そのままの個性をまるっと包み込んでくれるような優しいところが好きです。
Q.サロンを運営なさっている上で、こだわりポイントがあれば教えてください |
心も体も安心安全だと感じていただける環境づくりに努めています。
安全を第一に考慮し、インドのアーユルヴェーダ製薬会社で作られ日本で品質が保証された薬草オイルをたっぷり使用しています。
週末にはヨガ講師としても活動しているので、必要な方にはヨガの知識もお伝えしています。
お客さまお一人おひとりに誠実に、お客様とご一緒できるひと時を大切にしています。
Q.アーユルヴェーダのお気にいりのセルフケアや方法を教えてください |
秋なこともあり、腰や股関節に違和感がでてきたので、薬草オイルで腰回りを中心に下肢のセルフアビヤンガをするのが最近のお気に入りです。
続けることで、地に足がしっかり着いているという感覚がでてきて、少しずつ腰回りも安定してきています。
ふと足などを触ったときも、肌がもっちりしっとりしていて気持ちがいいです。
Q.お客様へメッセージ |
屋号にしているsvarupa(スワルーパ)には、 サンスクリット語で【自己の本質】という意味があります。
日々の忙しさに追われると、自分自身の心と体のシグナルを見失ってしまいがちです。
本来のご自分らしさを保ち、取りもどすために、アーユルヴェーダを通して、少しでもお力添えができればと願っております。