
アーユルヴェーダをおしごとにされている方。
アーユルヴェーダを学ばれている方。
アーユルヴェーダをより多くの必要とする人に知ってもらうために、Ayurveda Everyay!を一緒につくりませんか?
このサイトは、ウェブ編集・運営は全く未経験のセラピストが集まり、ゼロから作りはじめたアーユルヴェーダ専門のポータルサイトです。
現在、数名で運営をしていますが、もし共感いただける方、応援していただける方がいらっしゃいましたら、是非この場所が持続可能なものとなるように、お力を貸していただけたらとても嬉しいです。
編集部からのメッセージ
まだ、アーユルヴェーダに出会ったことのない人と、
アーユルヴェーダをライフワークにしている人とを、
つなぐ、プラットフォームになって欲しいという願いを込めて。
セラピストであるわたしたちは、
【1:アーユルヴェーダサロンの利用者】
【2:アーユルヴェーダサロンの運営者】
のふたつの立場であるわけなのですが、こんな風になったらいいな〜と思い描いていることがありました。
まずひとつめは、
自宅の近所で、自分のかかりつけのアーユルヴェーダサロンが見つかったらいいな
ということ。
もうひとつは、
アーユルヴェーダに関わる人と繋がっていくことができたいいのな
ということ。
そして最後に、アーユルヴェーダをまだ知らない方が、数ある自然療法の中から、アーユルヴェーダに出会い、ご自身の暮らしに取り入れたり、サロンに通われることで、健やかで心穏やかに暮らせるようになる手助けができたらいいのに
ということでした。
本当にまずはやってみよう!そんな所からのスタートです。
けれど、この場所を通して、全国のアーユルヴェーダサロンさんとご一緒することができたり、またその魅力をもっともっと発信する場所として私たちが存在できたり、そして、わたしたちのように、アーユルヴェーダを生業とするものが、世間から目を向けていただき、お役に立てる機会が増えるようなきっかけづくりをご一緒させていただけたら、とても嬉しく思います。
現在、お力をお借りしたいと思っていること
編集部全てのメンバーと同様に、報酬の発生はございません。
下記からご興味あるものを、ご自身のペースでご助力いただけたら大変ありがたいです。
【サロン登録の作業、掲載サロン様とのコミュニケーション】
サロン検索機能における、サロン情報の登録と、それに伴う掲載サロン様とのコミュニケーション
管理ツールはWordpress、コミュニケーションはGmailとなります。
【プロダクトデザインと制作管理】
オリジナルグッズの企画とデザイン、制作に伴う工程管理
【DTPデザイナー】
フライヤーやリーフレットのレイアウトデザイン
【サイト構築、WEBデザイナー】
WordPressを使ってのサイト構築
Ayurveda Everyday!
編集部 一同
お問い合わせ
以下メールアドレス宛にお気軽にお問い合わせください。
ayur.everyday917@gmail.com